歯科用マイクロスコープを用いたより精密な治療とは
こんにちは。
本庄市の「江川歯科医院」です。
むし歯の治療は細菌で感染した部分だけを除去したり、根の中の神経を除去したりする細かい作業が多いです。
ただし、肉眼で把握するには限界があり、経験と勘を頼って治療を行わなければいけない部分がありました。
江川歯科医院では、精密な治療を行うために「歯科用マイクロスコープ」を導入して精密な治療を行っています。
歯科用マイクロスコープとは
歯科用マイクロスコープは歯科用に開発された顕微鏡で肉眼の4~20倍で拡大し、患部を細部まで確認することができます。
従来はレントゲンを参考にしながら、経験と勘に頼る部分があったのですが、見えなかった部分が確認できるようになったことで、むし歯、感染物質、歯石の取り残しを減らすことが可能になりました。
当院では、歯科用マイクロスコープを使用して、より精密な診断やメンテンナンスを行い、根管治療、審美治療、必要最低限のむし歯の除去、審美治療を行っています。
歯科用マイクロスコープのメリット
●患者さまの負担を軽減
むし歯の場合、健康な歯質を必要以上に削ることを避けることができ、大切な歯をできる限り長持ちさせることにつながります。
また、直接見ることができ、治療時間の短縮になります。
●モニターで確認が可能
実際にモニターで確認ができるため、治療説明の時など患者さまに直接確認していただき、目で見て納得してもらうことができます。
●治療の精度が高まる
実際に肉眼では捉えきれない部分も拡大して直接見ながら治療ができるので、より精密な治療が可能です。
歯科用マイクロスコープを活用した治療
●むし歯治療
肉眼では発見できないような小さなむし歯も見つけることができ、経過観察をしながらできる限り削らない治療を目指します。
●根管治療
根管は複雑な形をしているため、歯科用マイクロスコープで拡大して、1つ1つのステップを確実に行うことで再治療の可能性を軽減します。
●歯周病治療
歯石除去の際に、視野を明るく拡大して確認することで治療器具を正確に当てられ、歯根や歯ぐきを傷つけずに施術できます。
歯科用マイクロスコープの治療は江川歯科医院まで
むし歯治療や根管治療、歯周病の治療はできる限り精密な治療をすることで、再治療の可能性を軽減できます。
江川歯科医院では患者さまの負担をできる限り減らして、お口の健康を維持できるように努めておりますので、精密歯科治療がご希望の方はお気軽にご相談ください。